入力期の脳に関して

今日の関東地方は晴れて暑くなるとのこと。

暴風をおこしている台風なみの低気圧は、北海道で停滞しているそうで、あちらでは今日も暴風吹き荒れるとのことだし、死者まですでに出ている。

暴風のニュースを聞き、そのイメージで、今朝はモーツァルトの『魔笛』で始まった。



そして今はブラームスの『ハンガリー舞曲』が流れている。

朝としてはせわしい曲なのだけれど、決してちゃかしている訳ではなく、「暴風吹き荒れる街で色んな物が飛んでたり、人々が慌ててたり」の私のイメージがこんな感じ・・・といったところ。



「そんなことして遊んでないで、さっさと働けよ!

そんなだから、ろくな仕事もしてないのに、あっという間に1日が終わっちゃって、もう土曜日じゃん┐( -“-)┌」

と、今度は、モーツァルトに戻って『フィガロの結婚』を流している。



今週は忙しかった。

「じゃあ何をしたか?」と言っても、そんなに「忙しい」と騒ぐほどのこともしちゃいない。

30代の頃はテキパキと事を処理し、1日にいっぱい仕事ができたものだけれど、それから20年、

生産性はものすごく悪い。

動きがのろいのか?

ぼーっとしている時間があるのか?

もしや、ボケて、同じことを何度もしてるとか?

まぁ、たいしたことをしていなくとも、要点はつかめているのか?

とりあえず、それなりにうまく生きてはいるから、「50代半ば、出力最大の本質しか見えない、頭のいい時期」に含まれるのだろうか?

入力期に結構頑張ったもんな、と自画自賛。

寝る間も惜しんで、大いに学び、大いに遊び、大いに働いた。



入力期である、おとな脳の15〜28歳は、その前のこども脳に比べて、情報をコンパクトに保持できるので、

単純記憶力のフル活用に適した時期と言える。

15歳以下のこども脳も、単純記憶力に特化して使えば、天才児並みに能力を発揮するのだけれど、

この時期の脳は、他にすることがあり、丸覚えするようなことに使うのは、ちょっともったいない。

入力期の脳に関して_a0152078_985738.jpg


昨日書いた13〜15歳の、ハードウェアとソフトウェアの整合性が悪く、誤作動が生じる時期は、

世間では「中二病」と言われるように、思春期突入期で、妄想と現実がごっちゃだし、突然悪態をつくようになったり、学校には遅刻するようになったり、それどころか行かなくなったり、ひきこもったり、万引きしてみたり、理由なく友達をいじめてみたり、家出してみたり(で、殺されちゃったり)・・・正直、親も教師も手に負えない。

脳が誤作動しちゃって可哀想な時期なのだけれど、

「可哀想に」では済まないことも多々あるので大変だ。

この誤作動中に関しては、周りのおとな達は、「殺したり、殺されたり」だけはしないように、その行動に注意するしかあるまいて┐( -“-)┌

うまくおとな脳への切り替えが出来ず、誤作動し続けてる脳まで出てきちゃうから、結構この時期への対応は大事かと私は思う。

が・・・どうしたらいいか?な〜んて3人育てたけれどわからないや┐( -“-)┌

入力期の脳に関して_a0152078_955166.jpg


故に、無事おとな脳になった15歳から20代終盤までの脳は、がむしゃらな入力装置と化している、という話に戻そう。

この時期は、せっかくなのだから、死に物狂いで、なんでもこなしといた方がいい。

「この仕事(勉強)、私に合っているのかしら」なんて考える暇もなければ権利もない。

脳が最終的に獲得する知識ベースは、比較的抽象的なものなので、

「あの仕事がやりたかったのに、この仕事にまわされた」などと、おろおろしたり落ち込んだりすることはない。

そんな時間はもったいない。

一つの業務を極めれば、後にどこにだって行ける。

20代は、うろうろして無為に過ごす時間がもったいない。

入力期の脳に関して_a0152078_9163100.jpg


最近は、部屋にひきこもって無為に過ごしちゃってる20代が多いと聞くけれど、個人的には、そういう奴は、部屋を壊して外に蹴り出しちゃっていいと思う。

この時期にせっせと入力しとかないと、出力期に、使い物にならないおんぼろと化す。

そういう人に「生活保護」なるものを与える為に、悪いが、私らせっせと税金おさめている訳じゃない。

勿論、生活保護を受けてしかるべき人たちの方が殆どですが、一部、「違うだろう」という人たちがいるのも確かなので、

その一部の「違うだろう」と突っ込みたくなる人に対しての話。

なんか、アリがキリギリスの生活を支えてるのって、私は疑問しか湧かない。

そういうキリギリスに限って「人権」と騒ぐことにも、悪いが、疑問しか湧かない。

たたかれちゃうかもしれないけど、

「じゃあアリの私たちの人権は?」

「アリはキリギリスの奴隷なの?」

「それって平等とは違うと思う」としか、私の小さな世界観だと言えない。

ごめんなさい。

入力期の脳に関して_a0152078_9145741.jpg


でもね、せっかくの10〜20代・・・50代半ばのおばさん、おじさんからすれば、うらやましくてしょうがない。

この時期の脳は、出力が手薄なので、いいアイデアが出ることもあるけれど、出ないことの方が多い。

たまさか成功した人に憧れて、比べて自分を卑下してメゲる必要もない。

脳はまだ自分が何者か知っちゃあいないのだから。

その「何者かわからない」とこがおばさんは羨ましい。

若者よ、君たちも、いずれ、必ず50代にはなる。

そして、50代も半ばになると、自分が何者か、決まっちゃってるし、自分でもわかっちゃう。

それって悲しいよ。

と、今日は「そこらのおばさん」のうだうだを書いてみました。

*参考資料:黒川伊保子『キレる女、懲りない男ー男と女の脳科学』


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
by sizhimi | 2015-10-03 08:36 | Trackback

整形外科疾患多数。軟骨が何故か消える。無くなったり 、骨化したり(後縦靱帯骨化症)。手術歴15回。気分変調症(持続性抑うつ障害)を抱えてます。


by たまごふりかけ