弱くてもいいけど、強くなければならぬとこもある

今日もとっても暑いらしい。

熱中症注意!!


おととい日曜日は、夫に同伴してもらい、嫁と息子(ともに7月生まれ)の誕生日プレゼントを買い、送る手配をし、

その後、いきつけの楽器店・・・島村楽器です。「縁を切ってやる」と言いながら逆にいい顧客になっちゃってます( ̄▽ ̄;A・・・に、

ソプラノサックスのアクセサリーを購入に行った。

千葉のビビット南船橋店は、なんでも(リードさえ)試し吹きさせてくれるのが助かります。

当分は車もスクーターも運転は難しいだろうし、荷物持ちしてくれる介助者も必要だから、そうそう簡単に足は運べないことから大人買い。

ソプラノサックスは需要も少ないので、売れ筋の数点しか置いてはおらず、

でも、その中からあれこれ組み合わせて音の違いや音の出し方の違いなどを体感しながら、

「それでも満足」という訳にはいかなかったけれど、

もともと本体である島村楽器オリジナルのTiraSの個性もあって、妥協点を探った結果、

アウスピースはセルマーS80C

リガチャーはバズSS/TypeA

リードは本体購入時に青箱2 1/2をつけていただいたけど、初めて樹脂製の物を購入。スタンダード3

ネックも、ソプラノはアルトより動きやすいものが音に変化がつけやすいとこの一週間吹いてみて気付き、

軽いものだからアルトのように首の負担はもともと軽いけれど・・・ネックは、ソプラノの場合もともとうっかり落としてしまった時の安全策をしてつけてるだけのもので基本は右手で支える点でアルトとは違う・・・より負担がかからないものとしてバードストラップ

体力を考慮し、音出しの労力を軽減すべくlefreQueのシルバープレートとスペアバンド

以上を購入。

樹脂製リードやlefreQueは、師にそのままついていたならば「勉強にならない」と絶対反対されたであろう。

でも、今の私に必要なのは、息抜きと肩の力を抜くこと。

背中、腰部の傷口からの膿(うみ)はようやく止まったけれど、何故か傷がふさがらない。

だから週2回、担当医の外来診察日は必ず行かねばならず、

そんな中、リハビリも再開された。

リハビリは、病院のリハビリ科のみじゃあ勿論効果なんて見込めず、自宅でも時間を見つけてはちょくちょくやらねばならない。

家事もし、猫達の世話もし、老犬の介護もし、せっせとリハビリもしてるのって、

家事をしない男性にはわからないんだろうけど、かなり忙しい。

まだテキパキと動けないから、より忙しい。

気にかけてメールを下さる方には申し訳ないけれど、病院の待合室で順番を待っている時間くらいしか返信は書けません。

返信する時間があるならば、一曲でもサックスを吹きたい私です。

そしてその時は、

どうもアクセサリーを工夫しようとも、本体がもつ個性もあって、

私が好む音は、多分どんなに努力し、私の腕が上がっても難しいのだろう・・・と悟り出しているけれど、

それでもこの子の個性を尊重しつつ、私の個性と努力を合わせて起こる化学変化をみてみたい・・・の一心。


そのうち再びヤナギサワを手にしたい、とは思うけれど、

値段が値段だから、いつになることやら┐( -“-)┌。

やらせてもらえているだけ有難い。

不満など一つもない。

そうやって感謝しながら吹けるし、吹ける時間が持てることで、日々の多忙さも感謝できる。

ならば病気も悪くはない。

そりゃ健康であることに越したことはないけれど、「神のみぞ知る」と言うならば、戦うばかりが脳じゃない。

共にうまく生きていけばいい。




で、関係ないけど、リハビリ科の担当のにいちゃん、

ちょっと嫌味言ったくらいで、私の予約日の予約時間に出勤拒否するなよ!

まるで私がいじめてるみたいじゃん。

それともいじめてるつもり?

別にあんたじゃなくたってこっちは構わないし、リハビリ自体もう受けなくても自分でやれるんだよね。

料金に見合ったほどのこと、あんた達してないよ。

そんなだから「ゆとりは」って言われちゃうんで、

「ゆとり」だってちゃんとやってる人間はいっぱいいるんだからさぁ〜、

心折れそうなのを頑張ってる患者のフォローをする側が、そんなに心弱くてどうすんだ?

年配の方々が、あんた達に気をつかってることを「当然」として甘えんなよ!

夫が、「今の若い社員を育てるのに、叱ったり怒ったりしちゃあダメなんだよ。俺たちの時代とは違う。いつだって褒めてやんなきゃ辞めちゃうんだ。」と言っていたけど、

世界中がそんなに甘ったれて生きていけてる訳じゃあないから、

日本はグローバル化から離れて鎖国でもせねば、日本人は世界で生き残れないのではないか?・・・と大袈裟かもしれないけど、リハビリ科のにいちゃん達を見ていると「ありえなくもない」と感じる昨今である。

まぁ、そう育ててしまったのは「ゆとり」の親である私たち世代なんだけどね。






by sizhimi | 2017-07-11 10:32 | Trackback

整形外科疾患多数。軟骨が何故か消える。無くなったり 、骨化したり(後縦靱帯骨化症)。手術歴15回。気分変調症(持続性抑うつ障害)を抱えてます。


by たまごふりかけ